不登校による勉強の遅れはどう対処する?経験者が選ぶ3つの解決法

「不登校の勉強の遅れはどうしたらいいの?」

「塾や家庭教師は必要?」

「不登校でも受験はできるの?」

この記事は、このような疑問をお持ちのかた向けに書いています。

 

はじめまして。

ナオキイシイと申します。

僕は、中学と高校を不登校になった経験があります。

 

不登校になると学校で授業を受けないので、やはり勉強は遅れます。

特に高校生になってからは勉強に苦労しました。

そんな不登校経験者の僕ですが、なんとか大学には進学することができたんです!

当時のことについては『通信制高校に通っていた僕が、3ヶ月で偏差値を20あげて大学に進学した話』を読んでみてください。

通信制高校に通っていた僕が、3ヶ月で偏差値を20上げて大学に進学した話

2021.01.23

 

この記事では経験者である僕が選ぶ、不登校による勉強の遅れについてまとめています。

1つ1つ実体験から考えて選んだので、じっくり読んでみてください!

この記事の内容
  1. 不登校で勉強が遅れて苦労した体験談
  2. 遅れていた勉強を取り戻し、受験に成功する話
  3. 不登校経験者の僕が選ぶ、対処法3つ

 

僕も不登校で勉強に遅れが出ていました

僕は中学と高校で2度不登校になっています。

実体験を書いていきますね。

 

中学時代:不登校による勉強の遅れに苦労…。

私立中学に通っていたため、不登校である僕にとって学校の勉強についていくことは難しかったです。

不登校になると誰も勉強を教えてくれないんです…。

最初のうちは友達からノートを共有してくれるかもしれませんが、不登校が続くと基本的には孤独になります。

 

僕の場合、毎日深夜までだらだらとテレビをみて、昼夜逆転の生活になっていました。

当然のように勉強が遅れていくことに…。

特に数学とかやばかったです。

不登校になった最初の1週間で完全に理解できなくなりました。

 

というのも、たまに気が向いた時は昼過ぎに学校に顔をだすことはあったんです。

その時、先生が言っていることはまったく理解できませんでしたね。笑

 

高校時代:まったく勉強をしない日々!

高校時代はゲームとバイトしかしていなかったので、まったく勉強はしていませんでした。

高校3年生のときの学力は、中学3年生レベルだったとおもいます。

 

なぜそんなに勉強をしなかったのかというと、公立高校を不登校になったあとに通信制高校に転学したからです。

「心機一転、高校からは頑張ろう!」と思って進学した公立高校ですが、結局3ヶ月くらいで不登校になりましたね…。

ここらへんのことは『中学は不登校だった僕が、1ヶ月で高校受験に合格した話』を読んでいただければと思います。

中学は不登校だった僕が、1ヶ月で高校受験に合格した話

2021.01.23

 

通信制高校では授業がほとんどなかったので「勉強に遅れて苦労する」という気持ちはありませんでした。

だって、そもそも授業がほとんどないのですから。

よくよく考えたら中学時代よりも深刻な状態だったと思います。

 

不登校の僕が大学受験に挑戦!

中学も高校も不登校になり勉強が遅れてしまった僕ですが、大学受験を決意します。

 

大学受験することを初めて友達に言ったときは、信じられない様子でした。笑

 

そりゃそうですよね!

だって2年くらいまともに授業受けてなかったんですから。笑

 

今となってもバカな挑戦だったと思いますが、なんとか合格することができました。

くわしくは『通信制高校に通っていた僕が、3ヶ月で偏差値を20あげて大学に進学した』をどうぞ。

通信制高校に通っていた僕が、3ヶ月で偏差値を20上げて大学に進学した話

2021.01.23

 

不登校で勉強の遅れが?経験者が選ぶ3つの解決法

不登校経験者がおすすめする解決法をご紹介します!

勉強の遅れに対する解決法はこちらの3つです。

不登校経験者が選ぶ3つの解決法
  1. 自宅で勉強をする
  2. 家庭教師をつける
  3. 塾にかよう

 

自宅で勉強をする

個人的一番オススメ。

不登校には自宅で勉強させてあげましょう。

 

理由は、周りの人と関わることなく自分だけで勉強ができるからです。

 

少なくとも僕には家庭教師や塾よりもあっていました。

他者とかかわることなく、自分だけで黙々とできるのは良い環境でした。

 

不登校ながら大学進学できたのも自宅での勉強のおかげです。

大学受験の際には、『スタディサプリ』という映像授業をつかって受験勉強をしていました。

このスタディサプリ、まじで最高です。

 

家庭教師や塾よりも圧倒的に費用がやすく、映像授業なので何度も見返せる。

スタディサプリがなかったら、不登校から大学受験に成功なんてできなかったと思います。

 

たしかに「1人では勉強できない!」という方もいるでしょう。

でも、不登校の人にとって自分のペースで勉強できるのはいいことだと思います。

そもそも、周りの人と関わるのが好きで好きで仕方なかったら不登校になんてなりませんよね。笑

 

昔だったら自宅勉強では完全な独学になっていたと思います。

いまは映像授業があるので自宅でも塾に通うようなクオリティの授業がうけられます。

僕が自宅学習で大学受験に成功したように、自宅での勉強はオススメです。

 

スタディサプリ公式サイト:受験生の2人に1人が利用する圧倒的なわかりやすさ!まずは無料でお試し。

 

塾にかよう

一部の人にとっては塾もオススメできます。

「周りのともだちと一緒に学びたい!」という人には塾があっています。

僕の場合はあまり同学年の人と積極的に関わりたくはなかったのですが、それが苦ではないひともいると思いますからね。

 

学校とはまた違うコミュニティで勉強できるのはメリットですね。

不登校だとどうしても外の世界から離れがちなので、塾に通うことでリフレッシュできることも。

 

「学校では馴染めなかったけど、塾で同年代の人と一緒に勉強したい」という方にはオススメできます。

 

家庭教師をつける

「自宅で一人だと心配だけど、塾は馴染めるか不安…」というかたにとっては家庭教師がよいです。

家庭教師は、ちょうど自宅学習と塾の中間といえるでしょう。

 

家庭教師の先生は、仲良くなれば『先生』というよりも『友達』に近い存在に。

学校ではうまく馴染めなくても、よき理解者として勉強を頑張るパートナーになれますね。

 

こんなひとにオススメ!

自宅勉強:一人でもくもくと勉強をしたい

塾:同年代の友達と一緒に勉強したい

家庭教師:塾は馴染める自信がないけど、一人で勉強するのは不安

 

受験はピンチじゃない!遅れを取り戻す最大のチャンス

不登校の勉強の遅れ、一番不安になるのは受験ですよね。

 

でも、受験はピンチではありません。

むしろ勉強の遅れを取り戻す最大のチャンスです。

 

不登校になると、なにかキッカケがないと勉強しないのです。

「明日から毎日勉強しよう!」と決意しても、せいぜい1週間続けばいい方でしょう。

最初はやる気があっても、だんだんとダラダラ過ごすことになって最終的には勉強をしなくなります。

 

僕が勉強の遅れを取り戻せたのは受験のおかげです。

それまで本当に勉強が遅れていましたが、大学受験を決意してから猛勉強しました。

高校3年生の時、大学受験をしていなかったらいまでも勉強は中学3年生レベルでとまっていたと思います。

 

重要なのは『いかに受験のやる気をだせるか』です。

不登校でいることに満足している人はいないはず。

だれもが「次からは心機一転がんばりたい!」と思っていますよね。

 

受験はピンチではなく、実は勉強の遅れを一気に取り戻すチャンスなのです。

 

まとめ:不登校でも勉強の遅れは取り戻せるよ!

不登校だと、どうしても勉強の遅れはでてしまいます。

でも取り戻すことは可能です。

 

不登校から大学受験を成功させた時に使ったスタディサプリは特にオススメです。

ぜひ検討してみてくださいね。

スタディサプリ公式サイト:受験生の2人に1人が利用する圧倒的なわかりやすさ!まずは無料でお試し。

 

この記事を読んだ人は、こちらの記事もよく読んでいます。

>>>中学は不登校だった僕が、1ヶ月で高校受験に合格した話

中学は不登校だった僕が、1ヶ月で高校受験に合格した話

2021.01.23